BCクランク仕様のVR38改4リッターエンジンのR35GTR。
今回ショックの変更でお預かり。

安定性と乗り心地も重視し以前より興味を持たれていた車高調の仕様へ変更です。
それはこの別タンク式ダンプトロニック車高調です。
いつものショック屋さんに用意してもらいました。
別タンク式による容量アップで乗り心地もよくなります。車高調ですがストロークも取れますので安定性も上がります。ヘルパースプリングも備えています。
そして別タンク式でバンプ・リバンプで減衰調整も出来ます。
さらに今回の車高調は純正についているダンプトロニックに繋げられる仕様です。室内で選択した仕様に減衰を電子制御します。


取り付けて車高調整とアライメントです。

作業に集中していて写真はフロントしか撮れていませんでした


車高とアライメントを見直し試運転。


オーナーさんも乗り心地の良さに驚かれていました。
「今までショックを変えたり仕様変更したりしても街乗りでそれほど大きな違いを感じることは無かったけど、これは全然違う」
「ゴツゴツ感が無い」と喜んでくださいました(^^)
サーキットでのフィーリングも楽しみです。
ちなみに、その日に助手席で同乗された別のR35にお乗りのお客様も違いと乗り心地の良さに驚かれていました(^^♪
![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1761516710)







