チタンマフラー&キャタライザー

既にブーストアップとリミッター解除をしているR35 GT-R。



オーナー様は、今の状態でも速いと思っていたのですが、
マフラーとキャタライザーを交換した途端、「かなり速くなったよ!! こんなに変わるんや(笑)」
と驚き大変喜ばれておりました!(^-^)
トラストのマフラーにSARDのキャタライザー
ブーストアップ仕様のR35です。
マフラーとキャタライザーを交換する事で、より効果的に活かします。
予算や音・見た目も検討し、今回付けるパーツを決定いたしました。

SARDのキャタライザー

トラストのマフラー

ノーマルとは性能も見た目も別物になりました。オーナー様もご満悦です(^-^)
APEXチタンマフラーとキャタライザー (サイレンサー大径化)
初期のSARDキャタライザーを装着されていたこのR35
キャタライザーのタイコ部分のパイプ径が絞られていました。
損失も大きい為、今回タイコ部分のみ交換です。
ナカムラコースケが加工しているのはそのサイレンサー部分

切断し、内径が大きいタイプに交換です。

この径の大きいサイレンサーに変更しております。

サイレンサー自体も大きくなり少しは消音もされているかと思います。

気付くと、こういう部分は放っておけませんねもちろん馬力アップです!

![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1761673169)








![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1761673170)