L28搭載S30を中古車店で購入されたオーナー様、
今回L28改3リッターチューンのご依頼です。


エンジンをおろしていきます。



エンジンをばらしてオーバーホールです。
当然の事ながらエンジン内はカーボンの汚れ、






洗浄し各パーツの状態を点検します。
ヘッドはすでにポート研摩はされておりました。
今回は状態を確認して計算し面研をする事にします。
そしてバルブ研磨にバルブ擦り合わせ。シール類の交換。
そしてファクターカムの搭載
カムを変えるのでバルブスプリングも強化に交換です。
この時にシムの調整も必要です。

加工前と加工後です。






キャブもオーバーホールです。

ブロックもボアアップの為にボーリング&ホーニング加工

加工前と加工後



メタル類も新品交換です。


クランクを組み

コンロッドはフルフロー加工を施し、コンロッド・ピストンの重量合わせ。


コンロッドメタルも新品です。


シール類も交換。

元々カムスプロケはギアで駆動されておりましたが、このギア駆動の音が、とてもうるさくなっている状態でした。
街乗りメインですので今度はチェーン駆動に戻して調整します。
こちらの方が音が静かですね。


ファクターカムを組み付けます。


ファクターカム




クラッチも今回交換です。




クラッチのレリーズシリンダーも大容量に交換。


エンジン搭載後、キャブをもう一度確認、フロートの調整


その後キャブ調整して完成

![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1764248271)







