3速4速など高負荷時に加速しない、、、クラッチが滑っているというMR-S。
MR-Sはミッドシップで後部にエンジンとミッションが載っています。
診てみます。
ミッション側はディスクの摩耗で汚れまみれです。


クラッチディスクもこの状態。ディスクが摩耗しリベット部が表面に現れています。滑っているのは間違いありません。

今回装着するのはORC・オグラクラッチです。
今回使用するのはORCのライトクラッチ。カバー・ディスク・フライホイールのセットです。

フライホイールは軽量

ディスクは扱いやすい純正と同じオルガニック系です。
ディスクも軽量化されています。

カバーは純正に比べると強化になりますのでしっかりとトルクを伝えます。
強化といっても踏力はやさしく乗りやすいです。

レリーズベアリングは純正新品。
これは消耗品ですので交換です。
この部品が悪くなり動きがスムーズでなくなるとペダル操作に影響与え違和感も感じます。そして異音も発生したりします。
ミッションハウジング内も洗浄してグリスアップ。

搭載後の車両はスムーズで扱いやすくなりました。


これから楽しみですね。
![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1762138565)







