HKS DCTオイルクーラーKIT装着
(ミッションオイルクーラーです)

写真は撮れていませんが、ミッションオイルパンもHKS強化オイルパンに交換

ソレノイドバルブの洗浄 (クリップ取付)


ミッションをおろします。

R35オーナーさん、みなさんこういう駆動系のメンテナンスが気になられてるようです。
まずはソレノイドバルブの洗浄作業
バラしてみると、やはり汚れていますね。

洗浄してクリップを取付けて対策。
Cリング飛び防止 対策
そして、こちらも気になる部分。
Cリングの飛び対策。


クラッチのオイルシール強化品に交換とクラッチのシム調整

ミッションがおろされ、

安全を狙い、クラッチのオイルシール、対策品に交換です。


そしてこちらはシム調整
クラッチをばらしシムの厚みを変えクリアランスを調整します。
組み付け後はECUにて繋がりの調整が必要です。
![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1764247927)







