以前キャブ調整などでお預かりしたSR311フェアレディ。
その時にお話していたヘッドまわりのことで今回ご入庫です。



ヘッドをおろしてヘッドのオーバーホールです。
ヘッドをおろす際に発見
1本ヘッドボルトが折れてました、、、、

折れた先も救出できました。
以前組んだ方が折ったとしか考えられませんが、、、、、
そして今回の作業。
バルブのシートリングを有鉛ガソリン用から無鉛ガソリン用に変更します。
当時の車のエンジンですので有鉛ガソリン用にバルブシートも有鉛用になっています。
有鉛用のシートリングが無鉛で長く使っていると傷んで減ってしまうため今回交換することにいたしました。
このシートリング入れ替えの作業は内燃機加工屋さんで行ってもらいます。
入れ替わったヘッド


そしてバルブ研磨も行いバルブとシートの擦り合わせを行います。


ヘッドボルトは弱いので強化のヘッドボルトへ交換。

キャブを組み付けて大事な調整を行います。

バルブタイミングを調整し、
タペット調整を行い、
キャブもかなり狂っていたので調整。



そして試運転と調整を行い完成です。
オーナーさんも静かになったエンジン、振動の無くなった車に驚かれておりました。
喜んでいただけて良かったです(^^)
![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1761869791)
 
  






