引き続きDC2インテグラタイプRのB18Cエンジンオーバーホール作業のご紹介。
先のブログで紹介したリフレッシュしたヘッドと
ボーリング加工で組んだ腰下とを組み付けていきます。


もちろんタイミングベルトまわりも新品交換です。
サーモスタットも純正新品です。





一旦タペットの調整も行います。

そして補器類も組んでいきますが、
スロットルやサージタンクもカーボンで汚れていますので洗浄します。



今回写真撮り忘れていましたが、
アイドリングのコントロールバルブは純正新品がまだ手に入りましたので交換しています。
よくトラブルのあるパーツです。


B18Cエンジンオーバーホール。
リフレッシュ&CPピストン仕様のエンジンの完成です。
まだまだDC2インテグラタイプRの作業はありますので、次の記事も楽しみにしていてください。
![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1764245354)








![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1764245355)