遠方よりF20Cエンジンのオーバーホールのご依頼。
このエンジンが載っている車はS2000、
聞けばAP1前期で1999年からの1オーナー車両ということで驚きです。
オイル消費が激しいのでエンジンのご依頼です。
外観からも状態が見られます
オイル滲みや漏れ、
そしてポート内の汚れ等。

ポート内部にオイルが流れ込んでいるのが分かります。オイル下がりですね。

オイル漏れ・滲みも見られます。


エンジン内部を見ていきます。
全体的にはオイル焼けなどの汚れが見れます


ヘッドをおろすと、燃焼室はカーボンの堆積が酷い状態でした。
ポートからオイル下がりで燃焼室にオイルが入っていたんだと思います。
ひとまず洗って落とせる汚れを落としてから点検です。


インテークポート内はオイル焼けで流れた形跡も見れます


バルブにもこびり付いています

ポート、排気側は酷いカーボン、、、

これらはリフレッシュしていきますのでご安心ください。
そして腰下の方、
ピストンにカーボンの堆積。こびり付いています。

腰下も相応のオイル汚れ

コンロッドメタルを点検
メタルは相応に消耗しています。
クランク側のジャーナルは綺麗

ピストンを抜いて点検。
カーボン・スラッジが酷い、かなり消耗しています


コンロッドメタルは新品に交換します。

クランクを点検。クランクは再利用できます。
メタルは減っていますので新品交換です。



今回のエンジン、シール類やメタルなどの消耗はもちろんありますが、気になるのはピストンとシリンダーの減り具合。
ブロックのシリンダーはかなり減っていました。オイル上がりもかなりあったと思います。オイルの消耗が激しいのは理解できます。
考えとしてはオイルが良くないのかなと思ったりしました。これらはリフレッシュしていきますので力もしっかりと蘇ります。
![1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR] 1978年創業 チューニングカー・レースカー製作メンテナンス[Racing Service FACTOR]](https://factor-crew.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.gif?1762313132)







